有限会社オバラ建商【北海道帯広市・自然と健康と環境にこだわった建築資材販売会社】
カラマツ三層パネル
カラマツ3層パネル
森林資源・林業を守り育てるために
地元の技術と地元の木で作られた「カラマツ3層パネル」は、北海道生まれのカラマツの間伐材を利用しています。近年、カラマツに関する利活用はあらゆる分野で活発化しています。例えば農業・農業土木・バイオマスエネルギー・化学等。そして建築分野では、乾燥技術の進化とともにあらゆる用途への対応が格段に可能となってきています。 
※AQ認証を取得しています(A-415)
■製品寸法(長手方向実付)
・厚さ : 30・36mm
・幅   : 910・1000mm
・長さ   : 1820・2000・2420mm
カラマツの持つ美しい木目が活かされ、経年変化が楽しめます。
無垢の幅はぎ材ですので、木の質感は失われていません。
触感・視覚的にも優れています。
  カラマツ・トドマツ3層パネルは、環境に配慮された建材です。
道内の木材業界、建築業界に今後大きく貢献でき得る商品です。
住宅環境をより快適にします。
    建築材として「木」は人間に一番身近な存在です。肌触りがよく、自然の美しさがありながら、断熱性・調湿性・防音性、に優れ、また、木は呼吸しながら、シックハウス・アレルギー疾患等を緩和するともいわれています。3層パネルはこれらの「木」本来の性能を生かした建材です。しかも、合板と同じサイズにて製造していますので、大工さんの手間を省き工期の短縮化が図れるかと思います。すでに、本州では、杉材を用い、構造材・造作材として普及しています。
  北海道の貴重な森林資源を有効に再利用します。
    建築・建具・家具には数百年育った大径木材が使われますが、それらを育てるために間引きされるのが「間伐材」です。3層パネルはカラマツ・トドマツの間伐材を使用していますので森林を育て、山はもとより、川・海の環境保全にもつながります。(「森は海の恋人」運動参照。)北海道のカラマツ間伐材は年間47万立米製材されています。そのうち、建築用として使われているのは1.4万立米、わずか3%です。その他の用途は、ほとんどが梱包材・パレット材・チップなど加工頻度の低い商品として本州に送られているのが現状です。業界を取り巻く環境は、「地産地消」「地材地消」「ウッドマイルズ」等々、と確実に変化・進化しています。
  効率的な製造方法です
    十数年前より蓄積された技術を、より進化させ、従来の歩留り53%を60%に、加工工程を、3次元接着にて短縮し、コスト率を40%削減し、低コストを実現いたしました。勿論、乾燥技術の向上により、製品乾燥率は10〜13%となっています。
   
[製品]
 
[使用例]
カラマツ構造用集成材
大引き・根太・幅はぎ集成 管 柱・間 柱・梁
■カラマツ構造用集成材の特徴
[1] 住宅品質確保促進法による瑕疵担保責任義務化の対象となる部分の柱、床、壁等には抜群の性能を発揮します。
[2] 4面プレーナー仕上だから施工の手間が省けます。
[3] 接着剤は体にソフトなウレタン系。
[4] オーダーメード品につき納期確認願います。
適正な間伐は森林を活性化し、様々な森林の機能により環境保全します。
〈トップページへ〉